我が家のファミリーヒストリー

その中にこんな文を見つけました。

早川忠恕の息子→千吉郎、庄次郎、純三郎
早川忠恕の妹婿→早川随正
早川随正の息子→早川元次郎

出てきました。我が先祖、早川忠恕、早川隋正 早川元次郎 の字が見えたのです。

なおも事例検索を続けたらこのような事例を見つけました。

 

金沢出身で東郷平八郎とともにイギリスへ留学した海軍軍人の「土師外次郎(はじそとじろう)」の家系に関する資料はないか。また、同じく海軍省に勤めた「猪山成之(いのやましげゆき)」、猪山家と同じく御算用者の家出身の「早川元次郎(はやかわもとじろう)」、金沢出身といわれる「奈佐忠行(なさただゆき)」の経歴及び関係が知りたい。

 

以前何処で見たのか、その情報源は探せなくなったけど、早川家の先祖は御算用者、と言うのが、かすかに記憶があったので、この文章で力を得てルーツ探しに力が入りました。何故かと言うと映画「武士の家計簿」が大好きだったからです。

御算用者の説明

加賀藩の下級藩士で御算用者(会計処理の役人)を務めた猪山直之の日記には、約37年間の入払帳や書簡が記録されていた。

歴史学者磯田道史は猪山家の古文書を古書店で見つけ、それを資料として書いた作品。

武士の家計簿加賀藩御算用者」の幕末維新 磯田道史

映画 「武士の家計簿」の原作

石川県立図書館のレファレンス通信を見ていたら、石川県に関係の深い人の調べものが有ったらお気軽に相談下さいという文を見つけました。

  続く